今日の七校

11月10日(木)保健講話「薬物乱用防止教室」を実施しました

 11月10日(木)5・6校時,講師に白石警察署生活安全課の三島様をお招きし,薬物乱用防止教室を実施しました。薬物は一度依存状態に陥ると,そこから抜け出すのは極めて難しい現実を講話や映像で目の当たりにし,「たくさんの人が薬物で検挙されていることに驚いた」「薬局で売っている薬も用法用量を間違うと死に至る危険があり怖いと思った」「自分は絶対にしないと思っていてもどこにワナがあるかわからないので気を引き締めたい」などの感想が聞かれました。スマホやインターネットなどに簡単にアクセスできる今,正しい情報を得ることと,正しく判断し,行動する力が求められていることを忘れないようにしたいものです。白石警察署の三島様,お忙しい中大変ありがとうございました。

11月8日 「仙南ものづくり企業説明会」に参加してきました

  大河原地方振興事務所が主催し,ホワイトキューブで行われた「仙南ものづくり企業説明会」に2年生が参加してきました。事前に一人3社を選び、それぞれの企業のブースで説明をききました。一般企業への就職を希望している生徒は多いものの,まだまだ自分事として働く意識は身についていませんが,他校生徒とともにこのような企業説明会を聴く経験から,少しずつ卒業後の希望を考えるきっかけにしていってほしいものです。

11月4日(金)「強歩大会」を実施しました。

11月4日(金)は,「強歩大会」を実施しました。七ヶ宿ダムの管理所付近をスタートとして,七ヶ宿湖畔の紅葉を楽しみつつ,七ヶ宿公園のゴールまで約7キロの道のりを,歩く(競う)行事です。当日朝は,時折雨がパラつく,寒空でしたが,歩き出してみると,身体が温まり,寒すぎず暑すぎず,素晴らしい紅葉を楽しみながら歩くことができました。

まず七ヶ宿ダム堤体近くに集合し,開会式。選手宣誓は,1年青山快晴さん。陸上部の号令のもと準備体操。

 

 

 

 

 

 

その後橋を渡ってスタート地点に移動し,合図がなると,入賞をねらう生徒たちは一斉に駆け出しました。

 

 

 

 

 

 

 

一方最初からタイムは気にしないで歩こうという生徒たちは,それぞれ思い思いのペースで楽しみつつ,ウォーキングをしました。

紅葉はだいぶ見頃を過ぎたかにも思われましたが,途中で見られた景色は,本当に素晴らしく,七ヶ宿校の近くでこのように豊かな自然を感じながら行事ができることに幸せを感じつつ,心癒やされながら歩を進めることができました。

 

 

 

 

 

 ダム公園へのゴール後は,それぞれ昼食をとり,休憩をした後は,閉会式。男女別で上位の生徒の表彰を行いました。

行事の開催にあたって,お世話になりましたダム管理所ならびにダム公園の関係者,警備いただいた駐在所様,大変ありがとうございました。

『白七祭~和気藹々』~当日の様子です

お待たせしました!10月22日(土)に行われた『白七祭~和気藹々』~当日の様子をおしらせします。

当日はお天気にも恵まれ,玄関には美術クラブが作成した立て看板,玄関内では生徒会長がお出迎えしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして玄関入った廊下には,なんと!七ヶ宿町内の方にご寄付いただいた見事なダリアが・・・!「学校に飾ってください」とのことでいただきました。七校を見守ってくださっている町の方のお気持ち,本当に有り難いです!ありがとうございます。

 

R4  文化祭パンフレット.pdf

 

 

 

 

 

 

そして,校内では,写真・切り絵・書道・デザイン・CG・総合美術・家庭科授業の作品の数々が飾られました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館では,有志団体の発表の後方で,恒例のPTAバザー。今年も盛況でした!お手伝いいただいた役員のみなさん,物品の提供にご協力いただいたみなさん,ありがとうございます。

ステージでは,有志のグループや個人が,特技を生かして,ダンスや歌やバンド演奏を発表していました。

 

 

 

 

 

 

生徒会中心に今年もモザイクアートを作成しました。

文化祭発表の後は,新生徒会役員の任命式。旧生徒会役員のみなさんからも引き継ぎの一言がありました。お疲れ様でした。一般公開といっても,コロナ禍での生徒・保護者限定での公開,そしてバス時間の関係もあり,短時間であっという間に終わってしまった文化祭でしたが,生徒それぞれが個性を発揮し,和気藹々と,充実した時間を過ごすことができました。

また来年に向けて,がんばっていきましょう。お疲れ様でした!