今日の七校
第3回 みやぎ県民大学「学校等開放講座」
今朝の七校周辺は,気温がぐっと下がり,氷点下に近い
気温となりました。
校庭の草には,白い霜に広くおおわれていました。
ピンと張り詰めた空気の中,遠くの不忘山も顔をのぞかせて
います。
さて,11月13日(土),第3回 みやぎ県民大学
「学校等開放講座」を開講しました。
今回は,道の駅七ヶ宿のとなりにある,
「無限陶房」さんを会場としての講座です。
テーマは「町内の川や周辺の自然を体感し,地元の土を
使った陶芸にチャレンジしよう」となっています。
講師は,七ヶ宿でやきものを作っていらっしゃる,
無限陶房合同会社の 髙橋 竜太 さん とスタッフの
皆さんで,講座には,10名以上の参加がありました。
陶芸を教わりながら,楽しく学ぶことができました。
最初に,土の扱い方や,形をつくる基本を
伝授くださいました。
参加の皆さんは,真剣です…。
思い思いの作品を制作中!!
渾身の作品が完成しました!
今年度,七校で開催されるみやぎ県民大学は,
3回シリーズでしたが,この日が最終日となりました。
閉校式では,校長先生より,
受講生の皆さんへ,ご挨拶がありました。
受講生お一人お一人に,修了証を
お渡ししました。
今回参加の皆さま方
今年度のみやぎ県民大学は,
七ヶ宿町の豊かな自然環境を観察・理解し,
県民の皆さんが七ヶ宿校の教職員・生徒と交流し,
楽しい体験と思い出をつくることを,ねらいとして
企画しました。
ご参加の皆さま方からは,とても好評でありました。
今後も,楽しく学ぶことができる機会をつくって
まいりたいと思います。
ご参加の皆さま方,講師の先生方,関係各位に
御礼申し上げます。ありがとうございました。
1年生 職場見学会
今日も,穏やかな空気の七校周辺でありました。
雲の大きな影は,山全体を覆うほどで,自然のスケールを感じました。
さて,先週,1学年では修学指導事業の一環として,
地元の伝統産業施設と,航空関係の学校の見学におじゃましました。
さまざまな分野の業種に触れ,進路に関する見聞を広げるための
職場見学会として実施したものです。
蔵王こけし館での
絵付け体験
先生も一緒に体験しました
東日本航空学校 見学
グランドスタッフの
業務を学びました
スタッフの皆さんと一緒に
日常生活の中では,体験できないような
魅力ある職場見学会で,楽しく学ぶことができました。
11月の後半へ…
今日の七校周辺は,小春日和の穏やかな天候でした。
たなびく雲に,遠くに見える不忘山を仰ぎました。
11月も後半となりました。
あと1ヶ月で,今年も終わりとなります。
日暮れの時間も早いため,冬を迎える季節を感じますね。
さて,先週,七校の先生方は,研修の一環として,
宮城の隣県にある定時制の高等学校を視察してきました。
山形県,秋田県にある県立学校を訪問し,
定時制高校の先生方にご指導いただきました。
「夢」や「志」に向かって歩む高校生を応援し,
地域に貢献する社会人になってもらえるよう,
私たち先生方も頑張っていこう,という思いを強くしました。
ご訪問させていただいた高等学校の皆さま方,
ありがとうございました。
週明けの七校は…
週明けの七校周辺は,残念ながら,雨模様の天候でした。
低く,厚い雲が,不忘山を覆ってしまいました。
今朝は,国道を七ヶ宿に向かう途中,久しぶりの「サル」を
発見しました。
しばらく先に向かうと,家族ザルが,10頭以上の群れで,
道路沿いの草地を動き回り,驚きました。
七校の校舎前の樹木は,すっかり葉が落ち,枝だけとなりました。
日増しに,寒気が加わっていきます。
さて,1,2年の七校生は,先週ご訪問させていただいた,
インターンシップ先の企業や店舗等にお礼状を書くなど,
振り返りをおこなっています。
インターンシップを通して,将来の進路を考える。
地域の皆さまに支えられながら,少しずつ,社会での
体験を積み重ね,今後に生かしてまいります!
虹の架け橋
七ヶ宿校のホームページにアクセスいただき
ありがとうございます。
始業前の七ヶ宿は,見事な快晴で,吸い込まれそうな
空の色でありました。
昼頃から,雨模様となってきましたが,
外に目を向けると,低い空に七色の虹がかかっていました。
虹は,明るさや,希望を感じさせます。
七校から,近くに見えて,手に届きそうな虹でした。
さて,1,2年生は,インターンシップや企業見学も終わり,
一息ついたところであります。
3年生は,年末に向けて,学習への取り組みや,
卒業に向けての,社会人,学生として迎える準備期間に
差しかかっています。
七校生の皆さん。
来週も,一歩一歩,前に進んでいきましょう!!
七校ピアノ
今から40年以上昔のことです。
七校に1台のピアノがやってきました (^_^)。
昭和,平成,令和と,時は流れ,
暖かい日も,寒い日も,
私たち七校生の声を聞き,共に楽しい時間を過ごし,
楽しく,明るい調べと,心地よい響きを聴かせてくれました。
これまでも,大切に演奏されてきた七校ピアノ。
丁寧に調律され,音色も素晴らしいです。
七校生が大好きな,流行(はやり)の曲も,
クラシックの作品も,何でも演奏できます!
七校生の気持ちが和む,
大切な楽器として,これからも受け継がれます。
秋の花々は…
時折,今日の七校でご紹介をしております,
玄関前に活けている素敵な花々。
秋の花は,一つ一つの色合いと,姿形が美しく,
私たちの目をホッとさせて,楽しませてくれます。
奥に,少しだけ姿を見せている「セイタカアワダチソウ」。
花言葉のとおり「元気」な姿は,各所で見ることができます。
七ヶ宿町学校音楽祭 ~アーカイブス~
芸術の秋です!
毎年,白七祭(文化祭)が終わると,程なくして
「七ヶ宿町学校音楽祭」が町の活性化センターで
おこなわれていました。
残念ながら,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,
今年の音楽祭は見送られました。
いつも,七校は「バンド演奏」で参加しています。
先輩方より受け継いできた伝統は,世代が変わっても,
そのスタイルを残しています。
体育館での,白七祭での演奏
(令和3年度)
先輩の皆さんの足跡(そくせき)を
ご紹介しましょう。
実力者の生徒がが勢揃い!
先生も演奏(令和元年度)
有志で参加した時期も
ありました(平成28年度)
6人編成と,バランスも
取れています(平成27年度)
青春の1ページに,
七校生が,思いを寄せた,かけがえのない
大切な時間がありました。
週明けの七校と,ダム湖の風景を…
七ヶ宿校のホームページにアクセスいただき
ありがとうございます。
例年の七ヶ宿は,この時期の降雨が少ないこともあり,
七ヶ宿ダムの貯水も,少なくなっています。
今朝の「道の駅七ヶ宿」周辺は,曇り空で小雨も降っていましたが,
ダム湖の脇は,紅葉が残っていました。
南側の小高い山は,晩秋の気配を感じさせます。
さて,今週は,1,2年生がインターンシップ(就業体験)を
おこないます。
ご協力いただく企業様をはじめ,関係各位の皆さま方,
お世話になります。どうぞ,よろしくお願い申し上げます。
週末の七校と,自然の楽しみ
今日の七校周辺は,とてもさわやかな天候で,ぽっかりと浮かんだ
雲と,不忘山のコントラストが鮮やかでした。
思い切って,七ヶ宿の観光名所「滑津大滝」に,足を伸ばして
みましたが,一昨日と昨日の秋風の影響で,
残念ながら落葉が進んでいました。
それでも,滝を流れる水の音と,冷たい川の水は,
自然に囲まれて毎日を過ごす七校生にとって,かけがえのない
癒やしの名所でもあります。
雪の季節を迎える前の七ヶ宿。
まだまだ,秋景色を楽しむことができます!!
デートDV出前講座
七校周辺は,晴天と雨天が交差し,紅葉の木々が美しく見える
風景となりました。
玄関前の樹木も一気に色付きました。
本日午後,講師の先生をお迎えし,デートDV出前講座を
開催しました。
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは,
「親密な関係にある(あった)者から振るわれる暴力」と
いう意味で用いられ,心身への影響も大きいとされています。
今日の講話では,人とのつながり,安心さ,互いの尊重,
自分らしさなど,たくさんのキーワードが挙がりました。
将来,自分が,被害者にも,加害者にもならないため,
相手への接し方から,自らの心の在り方まで,
私たちにわかりやすく,具体的に教えてくださいました。
講師の先生は,昨年度に引き続きご来校くださいました。
ご指導いただきまして,ありがとうございました。
建設現場見学会
七校(白石高等学校七ヶ宿校)は,
昼間定時制課程の普通科高校であります。
卒業後の進路希望も,幅広で多岐にわたります。
先日,3名の七校生が,
厚生労働省の,建設業若年者理解・定着促進事業
(「つなぐ化」事業)で,
仙南地域の建設現場見学会に参加しました。
説明を受ける七校生
大学生向けマンション
新築工事現場見学
柴田町・大河原町公共下水事業
調整池整備工事見学
中学校屋内運動場
増改築外工事見学
「未来の建設業界と,未来の担い手をつなぐ」
「(知りたい)と(知ってほしい)を結び,
建設業という選択肢を広げる機会に」
この事業は,建設業界と高等学校の生徒・教職員が
つながることで,若い年齢層の建設業への理解・定着を
図り,就職を促すことを目的としています。
実際の現場に足を運び,仕事内容や就労環境を知る
大切な場となりました。
株式会社 八重樫工務店の皆さま方,
事務局の皆さま方,ありがとうございました。
霜月 11月を迎えました
今年もあと2ヶ月となりました。時間の経過も
ずいぶんと速く感じられる,この頃であります。
さて,七校の大きな行事である白七祭(文化祭)が終わり,
10月の最終週には,私たちの活動を振り返る発表の場として
「閉祭式」をおこないました。
総合学習と,文化クラブの代表生徒が
発表を行いました。
今年は,残念ながら,関係者のみの公開となり,
一般公開が叶いませんでしたが,気持ちを一つにして
楽しい白七祭を開催することができました。
今回の白七祭を通して学んだ経験を,
私たちは,今後の学校生活と活動に,生かしたいと思います。
ご来場の保護者の皆さまと関係各位に
改めて,御礼申し上げます。
強歩大会を開催しました
今日の七校周辺は,とても良い天候に恵まれました。
不忘山も,青空に映えて,雄壮にその姿を見せてくれました。
本日,七校恒例の「強歩大会」を開催しました。
参加予定の生徒全員が,健脚を競い合ったり,自然を楽しんだり,
それぞれの強歩大会を楽しみました。
選 手 宣 誓
準備運動(陸上部担当)
準備運動(ヒザの屈伸)
スタートの号砲
全力で,ダム堤体を疾走中
ゆったりと,楽しみながら
優勝目指して!!
ゴールを目指す!!
強歩大会のコースは全長約6.6km。
最速の七校生は,36分台でゴールを切りました。
男子優勝 佐竹礼音(3年)
男子準優勝 相澤唯人(3年)
男子第3位 佐藤希海(3年)
男子第4位 澁谷空翔(3年)
男子第5位 山田涼太(3年)
男子第6位 一條賢矢(3年)
女子優勝 大野友里亜(3年)
女子第2位 日下祐華(2年)
女子第3位 今川咲良(2年)
女子第4位 跡邊ルナ(1年)
七校生の心がけが良く,充実した大会となりました。
みなさん,お疲れさまでした!!
秋の夜長に…
今日の七校周辺は,少し風がありましたが,
穏やかに過ごすことができました。
最近は,日を重ねるごとに,日照時間が短くなり,
秋の夜長を感じます。
とっぷりと日は暮れて,校舎の明かりが木々を照らします。
さて,秋の夜長に,読書はいかがですか。
七校の図書室も,今年度に入り,模様替えをしました。
細かく分類して,本を並べています。
来月には,数十冊の書籍が図書室に
揃うこととなっています。
七校生の皆さん,たくさん利用して
くださいね!
ご来校の皆さまも,ぜひお立ち寄りください。
紅葉のスピード
昨日はすっかり雨模様の七ヶ宿でしたが,
今日は,暖かく日射しのある七校周辺となっています。
七校生にとっても,過ごしやすい午後となっています。
不忘山は,ふもとまですっかり山の色が染まりました。
ここ数日,雪化粧だったり,麓に大きな虹がかかったり,
気象の変化も,毎日寒暖差が大きく,その影響もあって,
紅葉の色合いもスピードをあげて美しくなってきます。
七ヶ宿も,いよいよ秋のシーズンが真っ盛りです。
生徒会 新役員任命式
七校は,白七祭(文化祭)も終え,
気持ちも新たに,今日から一歩を踏み出しました。
先週の白七祭終了後には,
新しい生徒会役員の任命式をおこないました。
校長先生から 任命書の授与
新役員 あいさつ
旧役員 あいさつ
(会長/庶務部長)
令和3年度 新生徒会役員
会 長 我妻 蒼(1年)
副会長 髙橋 咲都(2年)
議 長 菱本 冬悟(2年)
書 記 佐竹 麻衣(2年)
庶務部長 佐藤 萌恵(2年)
旧生徒会役員の皆さん,
これまで,お疲れさまでした。
新生徒会役員の皆さん,
1年間,よろしくお願いします!!
白七祭(文化祭)開催
今日の七ヶ宿から見た不忘山は,青空と雲が美しい姿とあわせて
すっかり雪化粧となっていました。
本日,白七祭(文化祭)が開催されました。
関係者のみの公開で,例年よりも少ない入場者数でしたが,
工夫をこらした発表・展示を行いました。
七校生の発表・展示の一部をご紹介します。
白七祭 看板(玄関に表示)
家庭科 作品展示
書道 作品展示 その1
書道 作品展示 その2
展示発表(水と森クラブ)
作品展示(総合美術)
百人一首作品展示(ペン習字)
展示発表(七ヶ宿の歴史)
展示発表(自然観察)
駄菓子販売(食文化)
ステージ発表(ダンス)
PTAバザー その1
PTAバザー その2
まだまだご紹介しきれませんが,
たくさんの笑顔や応援,激励もありました。
七校生も,元気をいただきました!
白七祭終了後,副校長先生からの講評がありました。
楽しい公開の時間は,あっという間に過ぎましたが,
七校の歴史に新たなページを刻んでくれました。
ご来場いただいた皆さま方,ありがとうございました。
白七祭(文化祭)前日祭を開催しました
七校周辺は,少し日射しがあり,秋らしい気候でしたが,
校舎内はやや肌寒さを感じました。
本日午後,白七祭(文化祭)の前日祭を,体育館で
開催しました。
生徒会長 あいさつ
校長先生 あいさつ
白七祭 テーマ発案者表彰
(1年 跡邊 ルナ)
白七祭 ポスター・看板制作者表彰
(3年 山田 涼太)
総合講座発表(水と森クラブ)
総合講座発表(ダンス)
総合講座発表(自然観察)
ステージ演奏(音楽)
恒例の「カラオケ大会!」
この他にも多彩な総合講座と,クラブの
発表や紹介がありました。
=====================
さて,先日ご紹介した,
白七祭全校制作(モザイクアート)の一部です。
1枚1枚,時間と根気を傾けて,
全集中で,色紙を貼る作業をおこないました。
そして,ついに……
感動の作品が,見事に完成しました!!
ホームページをご覧のみなさんに,ご披露いたします!!
<全校制作 モザイクアート>
作品は,テーマとともに,体育館のステージに飾りました。
明日は一般公開(関係者のみ)となります。
日頃の活動成果を,楽しく展示,発表したいと思います!!!
「自分の未来をゆっくり見つめよう」
今日の七ヶ宿は,穏やかな秋晴れの一日でした。
不忘山は,すそ野の近くまで,紅葉が進み始めました。
さて,七校は,文化祭に向けた校内での準備がスタートしました。
みんなで力を合わせて,発表や展示の作品づくりにも,熱が入ります。
学校行事は,校内の空気にも活気が現れます。
いつもと違う,私たちの「手作り感」あふれる,
良い文化祭にできればと思っています。
「自分の未来をゆっくり見つめよう」
<令和4年度 学校案内のキャッチフレーズ>
七校生の皆さん,
七校での高校生活を通して,私たちの毎日を
豊かな気持ちで過ごしましょう!!
(楽しい飾り付けと,展示の準備の様子です)