2021年8月の記事一覧

秋の気配に…

今日の七ヶ宿は,気温も夏日に届かず,過ごしやすい天候でした。

不忘山は,薄い雲がかかり,やや霞んで見えています。

 

午後,七校周辺を歩いてみました。

いつの間にか,秋の気配に包まれていました。

時間の経過とともに,ようやく残暑のおとろえを感じました。

      小さな「栗の実」が,成長しています

 

    通学路周辺に「ススキ」が,たなびいています

 

  七校の向かいにある,今年整地された水田に,

               実った稲穂が見渡せます

 

そして,先週ご紹介した「アサガオ」も,順調に花が

咲いています。嬉しいですね!!

穏やかな週末でした

本日の七校周辺は,晴れ渡った良い天候でした。

不忘山を広く見渡すことができ,登山をしたような気持ちに

なりました。

午後からは,久しぶりの総合学習をおこないました。

グループごとに,校舎内外で,充実した活動をおこなうことが

できました。

 

さて,例年この時期は,七ヶ宿町の行事「わらじで歩こう七ヶ宿」が

開催されていますが,昨今の状況に鑑み,残念ながら,

中止となりました。

来年以降,町の皆さんと交流できる機会を

楽しみにしたいと思います。

 

 (令和元年参加の七校です)

 

七校生は,今週月曜日の始業式から,1週間を

駆け抜けていきました。

週末は,心と体の調子をゆっくりと整えて

くださいね。

 

来週は,いよいよ9月です。

充実した,楽しい七校生活を送ることができますように!

先生方も応援しています!!

 

    (校舎の前にある並木 涼しげな雰囲気です)

 

白石高等学校 七ヶ宿校 

待ちわびた「開花」

今日の七ヶ宿は,処暑を過ぎたこともあり,秋空の気配ですが,

気温が少しずつ上がり,夏の名残りを感じる気候となっています。

 

さて,学校の玄関脇に種をまいた「アサガオ」ですが,

「今日の七校」でその成長を見守ってきました。

 

6月1日,芽が出て………。

 

6月24日,葉の数が増えはじめ………。

 

7月6日,ツルが伸びはじめ………。

 

 

7月30日,上へ上へとグングン成長し………。

 

8月4日,風雨にも耐え………。

 

8月25日,ついに,一輪の花を咲かせました!!

 

植物の生命力に驚き,

開花への希望を,日々待ちわびていました。

 

気が付くと,芽が出てから,花が咲くまで,3ヶ月の月日が

経過していました。

 

鮮やかな色彩のアサガオの花。

とても,嬉しい気持ちになりました。

たくさん花が咲く姿を,楽しみたいと思います!!

芸術鑑賞会を開催しました

本日,七ヶ宿町活性化センターで,楽しみにしていた七校の

芸術鑑賞会を開催しました。

 

今年は,打楽器アンサンブル「打 ax」(だっくす)の

皆さんによる,楽しい演奏とパフォーマンス。

 

 

聞こえる「音」も個性的。奏法も,楽器によって違うことを

学びました。

たくさんの種類がある,打楽器の紹介もありました。

 

その都度,感染防止対策を施しながら,

楽器体験と演奏もさせていただきました。

 

本物の楽器に触れ,生の音楽を聴く機会は少ない七校生ですが,

七校生の感性が磨かれた,充実のひとときでした。

 

 

芸術鑑賞会の最後には,メンバーの皆さまへ,感謝の気持ちを

お伝えし,楽しかった学校行事の締めくくりとしました。

 

七ヶ宿の町に,素敵な音楽文化が花開きました。

メンバーの皆さま,ありがとうございました!!

始業式をおこないました

今日の七校周辺は,流れる雲の向こう側に,不忘山のすそ野を

仰ぎ見ることができました。

 

玄関前の廊下には,「晩夏」の花が活けてあります。

上の方に丸く咲く赤い花は「ケイトウ(鶏頭)」です。

花言葉は「個性」「おしゃれ」。

ニワトリのトサカに似た,ユニークな花の形から,

そのような言葉が生まれたとのことです。

ドライフラワーにも,用いられています。

 

さて,夏休みも終わり,七校生は元気に登校してきました。

 

本日,第2学期始業式をおこないました。

 

台風8号の影響で,1学期の終業式が行えなかった

こともあり,久しぶりに,全校生徒が顔を合わせました。

 

 

校長先生からは,4月の始業式や入学式での,

「学校とは,明るく楽しく,相手の気持ちにも気を配りながら

生活し,生徒同士が切磋琢磨しながら成長していくところ。

お互いを尊重し,認め合いながら学校生活を送ってほしい。

学校生活における心得は,社会生活を営む上で最低限必要な

ものである」お話をいただき,特に言葉遣いのマナーについて,

見直してほしい,とお話がありました。

 

そして,3年生への進路目標達成,2年生への次の進路に繋がる

自分を見つけること,1年生への「自らの成長」のためになすべき

ことについて,お話しいただきました。

  

 

笑顔を忘れず,素直な心で。

2学期も楽しく,充実した七校生活を送りましょう!!

 

学校閉庁日となります

残暑お見舞い申し上げます。

七ヶ宿校のホームページにアクセスいただき

ありがとうございます。

 

 

8月12日(木)から,8月17日(火)まで

学校閉庁日となります。

ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

 

 

次回は,8月23日(月)第2学期始業式より,

「今日の七校」をお届けいたします。

 

まだまだ暑い日が続きますが,

皆さん,お元気でお過ごしください!!

 

         白石高等学校 七ヶ宿校

みやぎ県民大学「学校等開放講座」

今日の七校周辺は,残念ながら,不忘山を仰ぐことが

できませんでした。

七校は,標高が約350mに位置しており,

今日は,温帯低気圧の影響で,雲の流れがとても速く感じられ,

低い位置の雲は,みるみるうちに移動し,その姿は変幻自在でした。

 

七校の玄関前,階段を降りたところから,

南西の空を見上げました。

立秋を過ぎ,何となく,秋の気配も感じますね。

 

さて,8月7日(土),第1回 みやぎ県民大学

「学校等開放講座」を開講しました。

 

 

講師は,七ヶ宿源流米ネットワークの農家,

八島 徹也さんです。

 

七ヶ宿町田中道下の「田中圃場」で

<七ヶ宿源流米>を育てていらっしゃいます。

 

稲の花が咲く,この時期は,

小さなカメムシなどの害虫から,米の生育を

守ることに苦労しているお話もありました。

 

イネの花が咲いている中身を手に取って,

一緒に見させていただきました。

 

土には,牡蠣(カキ)の殻が混ぜてあり

栄養分を豊かにしている話も伺い,

とても驚きました。

 

(地面にあったカキの殻)

 

イネがまっすぐに,力強く,大きく育っている

様子を見ることができました。

 

稲作で用いる「水」は,上流から流れてきた水を

炭で濾過して使用しているとのことで,

お米の味がとても良くなる,とおっしゃっていました。

 

 

動物の侵入を防ぐために,水田と,

その周辺には仕掛けがありました。

 

   格子の網と電気柵

(水田に張り巡らされています)

 

イノシシなどを捕獲する

  ための,頑丈な檻(おり)

 

新たな発見と,自然に対する豊かさの実感。

地域の皆さんとともに,七ヶ宿の魅力を

たくさん学ぶことができました。

 

講師の八島先生,

ご参加の皆さま方,ありがとうございました。

卓球 全国大会

8月4日(水)より,奈良県で,

全国高等学校定時制通信制体育大会 卓球競技が,

ロートアリーナ奈良(奈良市中央体育館)で

開催されています。

 

七校から,男子個人選手として,山田涼太(3年)が

出場しました。

 

対戦は,高知県立中芸高等学校の

五味選手でした。

 

試合では,団体戦に出場していた,古川工業高校の

選手の皆さんにも応援いただき,心強く試合に

臨むことができました。

 

 

第5セットまでもつれ込む,接戦でした。

 

セットカウント2-3で,惜敗しましたが,

最後まで,本気で,全力を尽くし,堂々と

七校の代表として,戦い抜きました。

 

   支援者として帯同した

  1年 我妻蒼(左側)とともに

  

七校の歴史に,新たなページを刻んでくれました。

活躍と健闘をたたえ,拍手を送りたいと思います!!

3年生の進路学習

七校周辺は,夏真っ盛りです。

夏空のもと,裏山の松の木には,たくさんのセミが

競うように鳴き続けていました。

 

過日紹介した「七校ヒマワリ」。

みんな,お行儀良く,咲きそろいました。かわいいですね。

 

夏季休業中,七校生は,職員室に顔を出してくれます。

3年生は,先週,進路学習を実施しました。

 

講師の先生から,就職や進学など,進路目標達成に向けた

準備や心構えを具体的にご教示いただきました。

 

それぞれの目標に向かって,頑張れ,七校生!

応援していますよ!!

七ヶ宿の自然に囲まれて

七校周辺は,真夏日となりました。空の壮大なキャンバスに,

油絵のような雲が描かれていました。

今日は,数名の生徒が登校しましたが,静かな校舎内でした。

 

お昼頃,湯原地区に足を伸ばしてみました。

素晴らしい田園風景が広がっていました。

 

空の青さも,深く,澄んでいて,暑さを忘れてじっと見入って

しまいました……。

 

夕方が近づいて来た頃,嵐のような雷雨が降ってきました。

 

雨粒は,写真にも映っています!

しかしながら,

南東方面の雲は,こちらをニッコリと見ているようで,

見事に晴れていました!

天候の悪戯(いたずら)かも知れませんね。

 

20~30分ほどで,雨雲は通り過ぎ,町の中心部には,

大きな虹がかかりました。

 

昨年の夏に比べて,気候の変化が多いようですが,

豊かな自然の中にある七校周辺は,雨の後でも,夏の虫や

セミの鳴き声が,心地よく聞こえてきます。

 

私たちの七ヶ宿。夏の風情と,落ち着いた空気を感じます。 

ICT支援員による教員研修

本日,宮城県教育委員会から派遣された,

ICT支援員(2名)の講師ををお迎えして,

教員研修会が,七校で行われました。

 

先生方は,iPadを用いて,

Google  Workspace:グーグル・ワークスペース

(教育機関で用いられるソフトウエア)の

操作,活用の仕方を学びました。

 

実際の研修で利用したiPadの

画面の一部です。

 

今後,実際の授業での支援も含め,

ICT機器の利活用について,サポートして

いただくこととなります。

ご指導,よろしくお願いいたします。

七校ヒマワリが咲きました

8月に入りました。

快晴の七ヶ宿で,日照りも強いですね。

暑さで,やや霞んでいますが,不忘山が絶景であります!

 

さて,過日,ご紹介しました「七校ヒマワリ」。

 

5月28日(金)に総合学習で

種をまきました。

   種まき後の通学路

 

 

7月中旬。

思ったよりも,背丈が低いことに驚き,

花が咲くのかな,と心配しました…。

    葉が重なり合う様子

 

そして,ついに!

待ちに待った,はじけるような,可愛い花が咲きました!!

花は,お日さまに向いて咲いています。

 

 

夏の日射しの中,私たちの目を楽しませてくれる「七校ヒマワリ」。

たくさん咲いてくれて,本当にありがとう!!!