今日の七校
修学旅行通信
今朝も,底冷えの七ヶ宿です。
七ヶ宿ダムの雲も低い位置にあり,湖面から水煙が立ちのぼって
幻想的な風景となっていました。
七校の玄関前も,落ち葉に霜がついていました。
さて,2年生の修学旅行隊も,早いもので3日目を迎えました。
日光方面を見学し,本日が最終日となりました。
七校に,宿泊中の修学旅行隊より,「修学旅行通信」の
No.1,No.2が届きました。
たくさんの思い出を綴った「旅のお便り」です。
一部をご紹介します。
1日目
午前中はあぶくま洞へ行き,涼しい洞窟の
中にある鍾乳洞に感動している生徒が見られ
ました。(中略)アクアマリンふくしまへ行き
普段見られない生き物を生で見ることができ,
大満足でした。
2日目
ホテルを出る際には,楽しみのあまり集合時間の
15分前にはバスに乗り込みました。(中略)
那須ハイランドパークは,コロナウイルスの影響で
閉鎖中のアトラクションも多い中でも目一杯
楽しんでいたようです。
あぶくま洞で,神秘的な鍾乳洞に魅了されたこと。
アクアマリンふくしまで,深海生物に衝撃を受けたこと。
美味しい食事をたくさんいただいたこと。
豊かな体験,鮮やかな眼前の風景,
初めての出会いに,揺さぶられる心。
旅の醍醐味です。尽きることはありません。
2年生の皆さん。
それぞれに訪れた土地での,思い出に残る「心象スケッチ」は
描けたでしょうか。大切に振り返ってみてくださいね。
七校周辺の風景 ~振袖地蔵~
七ヶ宿校のホームページにアクセスいただき
ありがとうございます。
今朝の七ヶ宿は,快晴の「冬日」となりました。
寒い朝でしたが,とても空気が澄んでいました。
七校玄関前から撮影した「雪をまとった美しい不忘山」です。
スケールが大きく,壮麗な姿であります。
本日,2学年の修学旅行隊は,那須方面
(りんどう湖やハイランドパークなど)を見学予定です。
楽しいおみやげ話を,たくさん聞かせてくださいね!!
さて,紅葉が深まり,町の木々も彩り豊かになりました。
わが町七ヶ宿には,有名な「振袖地蔵」があります。
滑津大滝より,少しだけ東側の国道沿いにその姿を見ることが
できます。
ちょうど今,美しく,見頃なモミジの脇に,その名所が
立っています。ご覧ください。
(写真は11月11日に撮影しました)
近景を撮影しました。
器量の良いお地蔵さまは,「暖かい帽子」と,「マスク」を
着用されていました。
振袖地蔵についての由来です。(七ヶ宿町教育委員会作成)
「1735年建立」と,記されています。
町の歴史を感じることができる場所です。
七校にお立ち寄りの際は,ぜひ足をお運びください!
修学旅行に出発しました
七ヶ宿は,昨日,初雪となる「みぞれ」が降り,
山も一気に雪景色となりました。
本日,2年生の修学旅行隊は,JR白石駅前から,貸切バスで
7時45分に無事出発しました。
1日目は,天候に恵まれ,あぶくま洞,アクアマリン福島を見学し,
宿泊は,那須高原方面へ向かいました。元気で,過ごしています!!
みぞれの朝と,修学旅行結団式
今朝の七ヶ宿は,気温が下がり,みぞれの天候でした。
七校から西の地区より,バスで通学している生徒から,
「ウチの方は,雪が積もっていましたよ……」
と,にこやかに,話をしてくれました。
午前中の七校周辺の写真です。皆さんに,肌寒さが伝わるでしょうか…。
さて,本日1校時,2年修学旅行の結団式を,
教室で行いました。
代表生徒あいさつ
引率の先生からのお話
明日から,2泊3日の予定で,福島,栃木方面に
出発します。
道中気をつけて!
素晴らしい修学旅行となりますように!!
七校周辺の風景 ~関泉寺とお地蔵さん~
七校は,今週「学校公開」を実施しております。
授業時間中は,見学することができます。
敷地内の紅葉も,だいぶ進んでまいりました。
どうぞ,足をお運びください。
(現在の校舎前の写真です。手前の木が七校桜です。)
さて,七ヶ宿町役場前のバス停から,七校までの通学路に,
歴史のあるお寺,「関泉寺」があります。
約400年の歴史を受け継ぐ,由緒あるお寺で,
阿弥陀如来像,聖観音像などが安置されています。
このお寺には,もう一つ有名なものがあります。
関の「ピンピンころり地蔵尊」です。
右側の石碑には,建立の由来や,賛同者の名前が
書かれてありました。
著名なスポーツ選手の名前もありました。
七ヶ宿町の関地区にあり,国道に案内板も表示されています。
秋の季節にふさわしい,歴史ある七ヶ宿町の名所です。
これからも,折に触れてご紹介します。
穏やかな週末です
今日は,暖かい気温で,過ごしやすい七校周辺と
なりました。
七校から見渡すことのできる山々は,見事な秋の装いで,
紅葉が進んでいます。
山々の手前は,本校グランドの写真です。
右下には,赤く色づいた樹木が見えます。近くに行ってみました。
形のそろった低木が,バランス良く,色鮮やかに並んでいます。
今日は,放課後に漢字検定を実施します。
大切な資格取得。果敢にチャレンジする七校生です!!
来週は,2回目の学校公開と,修学旅行が実施されます。
七校の様子や,生徒の皆さんの活躍をご紹介してまいります。
(色づいた木々に囲まれた,今日の秋雲と七校校舎です)
デートDV出前講座を実施しました
昨日に引き続き,肌寒い七校周辺です。
山の天候は変幻自在で,今日も虹が出現しました!
(写真の中央部分です。少し見づらいですが……)
玄関前に飾ってある,季節の生け花です。
たくさんの花で,贅沢な雰囲気です。彩りも素敵ですね。
本日,講師の先生をお迎えし,
3年生を対象に「デートDV出前講座」を実施しました。
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは,
「親密な関係にある(あった)者から振るわれる暴力」と
いう意味で用いられ,心身への影響も大きいとされています。
今日の講話では,私たちの【人権】にも触れていただき,
将来,自分が,被害者にも,加害者にもならないための,
自覚や意識を育むため,相手への接し方から,自らの心の在り方まで,
わかりやすく,具体的に教えてくださいました。
七校の3年生。冬を越した先には,卒業の節目を迎え,
学校を巣立ちます。
社会で羽ばたく準備も,コツコツと怠らず,頑張っています!!
今日の講座をとおして,たくさんの事を学びました。
忘れられない,貴重な時間となりました。
先生,ありがとうございました。
11月の雪化粧
本日も,七校のホームページにアクセスくださいまして,
ありがとうございます。
早いもので,霜月(11月)を迎えました。
11月2日(月)が,文化祭の振替休日で
学校がお休みということもあり,
生徒の皆さんも,5日ぶりに元気な姿を
見せてくれました。
さて,各地で,雪の便りが聞かれています。
今日の不忘山。うっすら雪化粧となりました。
地元の方に,お話を伺いました。
「不忘山に雪が降ると,間もなく里にも雪が降りますよ」
とのことでした。
さて,七校も,冬支度の準備を始めることとします。
第27回 七ヶ宿ダム湖 強歩大会 開催
本日,七ヶ宿ダム湖強歩大会を開催しました。
スタート前と,ゴール後に,雨が降るハプニングがありましたが,
強歩大会中は穏やかな日も射し,天候に恵まれました。
開 会 式 <選手宣誓>
準備運動(サッカー部) スタートダッシュ!
優勝目指して全力疾走! 自然の中を駆け抜ける!
軽めの上り坂もあります! トンネルもくぐります!
楽しく歩くのもいいね! なんと,ここが最後尾です!!
そして,全員が完走しました。
秋の風が少し寒かったですが,心地よい日差しと,360度の自然を
いっぱいに味わえたことが,何よりも嬉しい気持ちと,
素晴らしい時間になりました。
閉会式は,降雨のため,七ヶ宿ダム公園内にある,
水と歴史の館の玄関前をお借りしました。
ご協力いただきまして,感謝申し上げます。
総合男子 優勝
2年 佐竹 礼音
総合女子 優勝
2年 大野友里亜
優勝,おめでとうございます。
七校の歴史に,新たな1ページを刻みました!
晩秋への足音
今日の午後,「学校の近くで,4頭の親子イノシシを見た」と,
七校の先生から報告がありました。
ついに七校付近にも来たか,と驚きました。
食べ物を探しにやって来たのでしょうか。
早く山に戻ってほしい,と願うばかりです。
七校より西の方角を眺めてみますと,山が連なり,
いよいよ,晩秋への足音を感じます。
上の写真の右側に色づいて見える「イチョウ」の木です。
通学路に面していて,近くに来てみると,意外と大きい木です。
「イチョウ」の花言葉は「長寿」「荘厳」。
全国の街路樹に使われることも多く,
イチョウの紅葉の景色は,秋の観光スポットとしても
人気があります。
さて,今日は皆さんへのご報告があります。
10月5日(月)の「今日の七校」で掲載しました
<秋の畑に植えた野菜について>の,その後です!
何の野菜のタネを植えたのか,
皆さんにお知らせしていませんでした……。
畑を耕して「タネ」を植えた野菜が,順調に成長してきました。
果たして,植えられた野菜とは??
それは………
【ベビーリーフ】であります!!
手のひらに乗るような,かわいらしい野菜ですが,
秋の涼しさの中,順調に成長していました。
あと少しで,収穫となります。楽しみに待ちたいと思います 。