2020年7月の記事一覧
願いが込められた「贈りもの」
今朝の七ヶ宿は,昨日同様,低い雲に覆われていますが,
雲の合間から,青空も仰ぎ見ることができます。
さて,昨日,社会福祉法人七ヶ宿町社会福祉協議会様より,
新しいタオルを使用して作った雑巾の贈呈がありました。
リハビリを目的とした手芸教室で,60歳代から90歳代までの
8名の皆さまから「元気で学校に通えますように」という願いを
込めて作っていただきました。
一つ一つ,大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
さて,今日は「七夕」です。
皆さんは,天空の星にお願いすることはありますか?
その願い,叶うといいですね!
職員室への入室は…
今朝の七ヶ宿は,曇りの空模様で霧が立ちこめて
いました。気温はやや高めでした。
七校は,来週から考査が始まります。
考査1週間前から,職員室前の廊下に
生徒の職員室入室ができない旨の「掲示」が
現れました。
生徒の皆さんは,今週,来週と,今年度最初の
考査に向けた学習に取り組みます。
さて,普段の職員室は,用件があったり,先生方と
親しくお話をするために,生徒の皆さんがよく訪れます。
学校として,生徒の皆さんには,入室のマナーに
留意するよう,声をかけています。
つい焦ったり,気が緩んだりして,そのまま入室し
先生方の指導を受けることも……。
あいさつは,日常生活の基本です。
人と人とをつなぐ,大切なコミュニケーションツール。
明るく前向きに声をかけ合いましょう。
職員室で,待ってますよ!
七校の風景~小径と大地の恵み~
梅雨も一休みといったところでしょうか。
日中は,やや蒸し暑さを感じる七校周辺でした。
学校の敷地内には,あまり目立ちませんが,
涼しげなコンクリートの小径(こみち)があります。
この小径は,木造校舎に沿ってまっすぐに伸びています。
往時はここを通りながら,にぎやかに七校生活を
過ごしていたのかもしれません。
短い小径ですが,歩いてみると,落ち着いた気持ちに
なってきます。不思議なものです。
グランドの向こう側に目を向けると,先日ご紹介した
七校の畑があります。
今日の「総合的な探究の時間」も,生徒が熱心に手入れを
おこなっていました。
ご覧のとおり,いろいろな作物が成長してきました。
「シソ」をはじめ,「エダマメ」「スイカ」「ピーマン」
「ジャガイモ」など,順調に成長しています。こちらも収穫を
待ちたいと思います。
学校が始まり,5週間が過ぎました。
生徒の皆さんは,学校生活に慣れてきた様子がうかがえ,
高校生としての「自分探し」を模索しています。
高く,遠く,ゆっくりと。
七ヶ宿の自然の中で,すこやかに成長できることを
願っています。
生徒総会が開催されました
昨日から今朝にかけて,強い雨が降りましたが,
七ヶ宿は,晴れ間がのぞいています。
青空に雲がたなびく不忘山も,風光明媚であります。
本日,令和2年度生徒総会が開催されました。
生徒会長の挨拶で,総会が始まりました。
生徒会の役員改選,令和元年度の決算報告,令和2年度の予算が
審議されました。
議長が進行し,生徒会執行部が議案説明をおこないました。
生徒の皆さんから,学校生活の改善やマナーアップに
つながる前向きな提案もありました。
七校への帰属意識と,ひとりひとりの自治能力を伸ばす
生徒会活動。七校ならではの,良き伝統を創ってほしいと思います。
文月(7月)~七校周辺の風景~
初夏の候,7月になりました。
今朝の七ヶ宿は,低い雲が山を覆っていました。
七ヶ宿ダムの湖面は,全く波が立たず,とても穏やかな風景でした。
七ヶ宿町役場のバス停留所から,七校に向かう通学路では,
美しい「タチアオイ」の花が見事に咲いています。
タチアオイは,梅雨の時期に咲く花でもあり,
別名「ツユアオイ」とも言われています。
赤色,桃色,白色と,たくさんの花が私たちの目を
楽しませてくれます。
花言葉は「豊かな実り」「大きな志」。
未来の七校生へ向けた,力強いメッセージを感じます。
七ヶ宿は,昔「七つの宿場」があった町であることを,
以前ご紹介しました。
七校近くの国道脇には,由緒ある「関本陣跡」があります。
奥羽地方にあった十三の大名が,参勤交代で宿泊や休憩を
行った歴史があります。二百人規模の宿泊施設であったと
記録に残されています。
現在は庭園の一部が残っており,往時を偲ぶことができます。
今月の七校。生徒総会や,今年度最初の考査があります。
7月末日が終業式となります。
前を向いて,自分らしさを失わず,楽しく,大切に日々を過ごして
いきましょう。
みんな,応援していますよ!