2021年11月の記事一覧
芯止め作業
週明けの七校周辺は,氷点下の朝を迎えました。
不忘山も雪をいただき,快晴の天候に映えています。
渡瀬(わたらせ)地区から見た,七ヶ宿ダムと山々です。
すっかり冬景色ですね。
玄関前の生け花は,今週も「和」の雰囲気があります。
「福をなす」という花言葉を持ったナンテン(南天)も飾りました。
さて,七校は,今朝から,校舎前の樹木を「芯止め」という
作業を伴って,業者さんに剪定してもらっています。
電線が樹木に接近していたため,安全面に配慮し,大がかりな
剪定が行われています。
短く枝が刈られ,サッパリしました。
11月も残り2日です。いよいよ七校も,冬支度が始まります。
虹の架け橋 Part2
七校周辺は,冬の到来を感じさせる風景となりました。
不忘山は,頂上が見えませんが,麓はすっかり雪に覆われています。
ちょうど2週間前にご紹介した「虹の架け橋」。
午前中,同じ場所に,再び虹が架かりました。驚きました!
2年生の2学期末考査も,あと1日を残すのみとなりました。
最後まで全力を尽くして頑張りましょう。
さて,校舎の廊下に,クリスマスを待ちきれない,
可愛らしいデコレーションが,お目見えしました(^_^)。
今年も,あと1ヶ月あまりとなりました。
間もなく,師走(12月)となります。
慌ただしい日々となりますが,ホッと一息つきながら,
皆さんに,楽しい毎日が訪れますように。
時雨の季節ですが……
週の後半となりました。今日は,一日中,雨の七ヶ宿です。
時雨と呼ぶには,やや強めの雨模様でした。
日の沈んだ,七校の玄関前から見たグランドは,
遠くの光を映すほど,すっかり水たまりができてしまいました。
毎日,玄関に飾っている七校の生け花です。
校舎内に,晩秋の落ち着いた雰囲気が感じられます。
職員室のストーブも,今日から点火し,稼働しました。
季節は,冬の師走へと向かいます。
楽しみにしている,スキーのシーズンも,間もなくです!
初雪のたより
今日の七ヶ宿は,風と寒気の強い一日です。
午前中,七校周辺に初雪が降り,午後は風雨と風雪が入り交じった
天候となっています。
七校の玄関前から見渡すと,
あっという間に薄い雪化粧の山々となりました。
2年生は,本日より期末考査がスタートしました。
寒さに負けず,気を緩めず,全力で臨みましょう!!
七校周辺の風景 ~鏡清水~
七ヶ宿校のホームページにアクセスいただき,
ありがとうございます。
先週より,七校の校舎にも,本格的にストーブが点火され,
寒さと,教室での暖かさを感じる季節となりました。
さて,わが町七ヶ宿には,大切な観光名所があります。
その名は「鏡清水(かがみしみず)」といいます。
旧113号線沿いにある名所ですので,通常の往来では
訪れる機会も少ない場所かと思います。
楽しみながら,小さい秋を見つけに,足を運んでみました。
皆さんにご紹介します。
(写真は11月19日に撮影しました)
ここの湧き水が,白石川のはじまり(源流)です。
七ヶ宿町の干蒲(ひかば)地区にある鏡清水は,
昔の七ヶ宿街道を通る人々が,喉の渇きをうるおす場所でも
あったと伝えられています。
「鏡清水」という名称は,あるお姫様が,現在の宮城と山形の県境に
あたる,二井宿(にいじゅく)峠を通るときに,この清水を鏡の代わりと
して自分の姿を映し,髪の乱れを整えたところから,名付けられたと
言われています。
岩場のあいだを,清水が流れていきます。
小川の流れとなって……
下流に,清水が流れます。
そして,この水が,七ヶ宿ダムにつながっています。
鏡清水の由来が記されています。
(七ヶ宿町教育委員会作成)
澄んだ水と,私たち白石川の源流である鏡清水。
とても貴重で,大切な七ヶ宿町の名所です。
間もなく,雪のシーズンとなってしまいますが,
穏やかな季節となりましたら,ぜひ足をお運びください。